【家計簿公開】8月家計簿。副収入がなくても家計を守る!



2020年8月家計簿を公開します

 

毎月まとめられていないのですが、先月の家計簿です。

とりあえずはマネーフォワードをずらーっと並べて合間に解説しつつ載せてみますね。

8月は食費がOisixの引き落としの兼ね合いで2万弱上乗せされています笑い泣き
Oisixは美味しいし便利だけれど、やっぱり高くつく〜。ので解約させてもらいました。
いつかしっかり収入が確保できれば、Oisix利用したいなぁとは思います。
外食は全然行っていませんが、テイクアウトをこちらに計上しています。
その他食費はお米の精米代です。
保険料は旦那の自動車保険。
住民税は私が転職したため天引きにならず、普通徴収で支払っています。
この2つで88,000円。
旦那の小遣いはベース15,000円にしていて
そこに月の残業と休日出勤÷2をプラスしているのですが、
家計簿としては計上がややこしいので、固定化させるべく毎月4万積み立てています。
結構変動があって、今月はほぼ定時だったのでお小遣いは2万円でした。
これらの残金を繰り越していき、残業等多いときの補填にしたり、
ボーナスは10%渡すことになっているので、その資金にしています。
まれに4万で足らない月もあるので、これで支出の管理は楽になりました。
電気代は久々に少ない気がします。
電気は乗り換えしていないんですか、楽天でんきとかどうなんでしょうね?
我が家オール電化で夜間安いプラン。
夜間に給湯器とか電気を使っているようで、エアコン使わない時期でも夜間の電気使用量が多いんです。
なので夜間料金がないプランだと高くなるんじゃないかと思ってしまって。
古いプランだから、また戻ってきたとき割高なプランになってしまうシステムということもありこのまま。



8月に楽天で買ったお勧めの商品

特別な支出はラグや非接触型温度計、物干しを買いました。

 

物干しスタンドはとにかくコンパクトなもの!

外にも一応物干し竿つけてるんですが、
出しっぱなしやから汚れが気になることと
庭は植物が多くて虫など気になること
あとは窓開けてさっと展開して干し、乾いたらすぐ取り込みたくて。
シンプルで収納スペース少なく済むので良きです!

非接触型の温度計、とても便利に使っています。朝の体温測定がとっても楽になりました。

 

買ってよかった!!

中国製ですが、レビューのいいものを探して買いました。誤差も気にならないです。ちゃんと次男が1番体温高く出ますし、精度悪くないと思います。

本当に熱が出たら腋窩で測ればよく、

普段熱があるかないかの判断に使うには十分なお品だと。

ちなみに日本製やと倍くらいのお値段ですね。

趣味費はゲーセンで使ったお金だとか、あとは私が楽天で買ったいろいろなもの。

 

EMSつけてみたり、ダイエットもあれこれ遊んでおります(笑)でも結構痛いですね、EMS。この商品1つ出力が上がらないという不良品でした。連絡したら新品と交換してくださったのでよかったです。

お茶はダイエットに効くらしいプーアール茶をガブガブ(笑)水中毒になるといけないので塩タブレットもたまに舐めたりしつつ。

 

こちらの商品、買い回りのタイミングで半額くらいになったりするのでお気に入りに入れておかれてもよいのではないかと思います。

味、飲みやすいです。10歳の長男も麦茶より飲みたがります。



8月は副収入はなかったけれど収支に問題はなかった

そんなこんなで色々買ったり、保険料や税金も多めな8月でしたが

なんとか黒字になりました。
ボーナスやFX収入があった7月と比べるとかなり収支が悪化していますが。
我が家、計上していないけど、投資信託に月10万投資しています。
FX収入もありませんでしたが、現金を切崩さずに投資に充てることができたのでよかったです。

マネーフォワード的理想の家計と比較すると節約はできているみたい。

内訳をみると、食費はまぁ今月はイレギュラーなので気にしないとして
いつも教育費が高すぎると出ます。
でも大半が保育園の料金なんですよね。
保険とかも見直しが終わっていてある意味どうしようもない項目です。



家計管理と資産運用を掛け合わせることで大きな力になる

とりあえずは収支のバランスが取れるようになってきました。貯蓄に無頓着な我が家も貯蓄ができるようになりました。
それはやっぱり固定費の削減が大きな力になっていると感じます。
私は投資によって副収入を得ることができるようになってきましたが、それは永久に安定して続くものではないとも感じました。
私自身FXができなくなれば、毎月の副収入得られないし、今回のように取り組んでいてもだめな相場や口座状況もある。
ですから何か一つの力に頼るのではなく
  1. 労働対価としての給与
  2. 副業による副収入
  3. 投資による副収入
  4. 家計管理により支出の減少
  5. ポイント還元を意識した支出
  6. ほったらかしでできる資産運用
これらをうまく組み合わせ毎月無理なく過ごしていくことで、意識せずともだんだん資産を築くことができるのです。
当面私の目標は
投資信託毎月10万積み立てながら現金預金を増やす!
です。
FXで大きく儲けなくたってこの目標が継続できれば老後まで困らずに生活できると思っています。
でもFXに取り組んでいるのはギャンブルではない一面があると理解できチャ-トを読めるときは楽しいのと、もう少しお金を得ることができれば、自分自身の夢を追いかけてみたいと思っているから。
ここまでお読みいただきありがとうございました。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です