こんにちは。
私は数年前から、持ち運びが簡単なパソコンかタブレットがほしいと考えていました。
さくっと使えてキーボード打ちで最低限こなせるツールが欲しい
私の希望としては下記となります。
仕事でときどきWord、Excel、PowerPointを使用したい
いまは主にこのブログを更新するために使いたい
ブログ用にちょっとイラストも書いたりしたい
せっかくのタブレットなので普段使いで動画や電子書籍も見たい
できれば安く手にいれたい
こんな使い方を希望するかたいらっしゃいませんか?私の場合は第一にはブログ更新に手軽に持ち運べるツールがほしかったんです。
これまでデスクトップパソコンを使ってきたのですが、デスクトップパソコンだと決まった位置まで自分が移動して、起動させてしばらくまって。。。という形で使うのですが、
我が家絶賛子育て中。次男はもうすぐ1歳半になります。
次男
赤ちゃんからちょっと抜け出して音楽に合わせてダンスしてみたり、マンマや「これ」「ここ」などのちょっとした言葉をしゃべれるようになって、かわいいのですが、なんせいたずら盛り!
起きているときにブログ更新なんて無理もいいとこです。
そんな状況ですからこどもが眠った隙間時間にちょこっとやりたいな、と思うとデスクトップはちょっと不便でした。
タブレットなら電源のオンオフも瞬時にできるし、寝転びながらでもできる。こどもが起きたらすぐにしまうこともできる。こんな環境ならばブログの更新作業も少しはかどりそうだと思ったわけです。
さらにネットサーフィンしたり、電子書籍をスマホじゃない大画面でみれると楽だし。そしてせっかくなら仕事用にマイクロソフトOfficeの機能が使えるとめっちゃ便利だなって。
towa
私はパソコンに無知でして。。。こんなことを簡単に考えていたのですが、これちょっと難しいのです。でも最終的に満足いくレベルのものを手に入れられました。
色々検討の末たどり着いた(笑)私のプチパソコンです。
今、この記事はタブレットからキーボード操作で入力して作っていますが、なかなか快適です。
本日はどんなものを候補として考えたかなど含めて紹介させてくださいね。
あなたにぴったりのツールが見つかりますように!
マイクロソフトとGoogleのサービスを1つの端末で使いたいけれど・・・
私のようにパソコンの予備知識がない方だとピンと来ないかもしれませんがWordなどマイクロソフトOfficeのサービスを快適に使うならばWindowsが必要になります。そしてGoogleのサービスが使いたければAndroidが必要です。
そう、なにも考えずに異なるOSのサービス使いたいと思ってしまった私。通常は不可能な話ですから…自分って欲張り。
WindowsだったらSurfaceがいいな
最初やはりマイクロソフトOfficeのサービスを優先させようと考え、購入する機種は低価格帯のSurface goを狙っていました。
こちらですね。価格は6万円台です。
このスタイラスペンもほしいなーって思います。
この組み合わせはとってもよさげで、いまでも捨てがたいのです。絶対使いやすいと思うし、見た目もスタイリッシュで気分上がる!
ですが
・私としてはちょっと高い
・Windowsはタブレットの性能にちょっと難ありとの情報
ということで一旦保留することとしました。5万くらいでなんとかしたいんだよなぁ。
普通のノートパソコンにするか?
次に考えたのは低価格帯のパソコンです。ASUSやmouseなど手頃な価格のノートパソコンはたくさん売り出されています。
家電ショップにいってみると3万円台くらいからコンパクトなノートパソコンが展示されています。
これだと価格は比較的安いものも揃っているのですが、価格を抑えるためにOfficeが使えないものもあるということ、それから当たり前なのですがタブレットとしては使用できません。
電源のオンオフもタブレットほど気軽ではありませんね。
ぱっと使いたいときに使えないのはちょっと違うなと思ったのと、Surfaceを第一候補でみていた私にはなんだか見た目にときめきを感じませんでした。(ごめんなさい)
そんなわけで、こちらも候補からはずしました。
でもパソコンを重視するならありだと思います。
結論としてはAndroidタブレットをPC化することにしました
最終的にAndroidタブレットをパソコンみたいに使えないかな?と考え、あれこれ調べてみました。
するとこれが案外いけそうじゃない?となり、HUAWEIのタブレットを購入することにしました。
HUAWEIを選んだ理由は機能に対し価格がリーズナブルであること、自分がスマホで利用していて使いやすいことを知っていたからです。
選んだのはmediapat M3 light10wp という機種です。
去年販売されたもので最新機種ではありません。その分少し安く買えます。
最新機種であればペンをオプションでつけることもできたのですが、コスパからこちらの機種を選びました。
この機種はフルセグでテレビが見れ、防水・防塵機能が備わっています。
約35000円で購入しましたが、いまはもっと安くなっています。少し前の事件でHUAWEIの評価が落ちているのでしょうか。
私はスマホはずっと国産で通していてXperia一筋だったのですが、とくに根拠なく使っていました。そんななか、節約意識が高まって格安SIMに乗り換えるときはじめて知ったHUAWEI。最初こそ「中国のメーカーかー」とちょっと思ったけれど、実際はスマホもとっても快適に使えていて、高い日本メーカと遜色ないというか。価格以上の性能があるように感じ、好きになってきたメーカーなので頑張ってほしいです。
なにかにつけ文句の多い!?夫もXperia→GALAXYの次にHUAWEIに乗り換えましたが、不満なく使っています。価格はずいぶん安いですが、十分間に合うとのこと。ほかの方にもおすすめできるメーカーです。
media pat M3 light10wpを購入。パソコン化にはキーボードとマウスが必要です。
そんなわけで購入しました!10,5インチのタブレット。見た目、スマートにできていてよい感じです。タブレットとしての機能は問題なさそうでした。ここからプチパソコンになってもらうためにオプションが必要になります。
PC化するにあたり、私がタブレットの他に購入したのはキーボードとマウス。いずれもBluetoothで接続できるものを選びました。
キーボードはカラーがきれいで入力のしやすそうなこちらを選びました
価格は一番安いものではありませんが、キーボードは打ちやすくないとストレスがたまると思い、こちらに。結果、とても快適なのでこれにしてよかったです。
カラーはホワイト&ゴールドです。
マウスはこちらを。できれば色を揃えてホワイトにしたかったんですが、手頃な価格の中で見つけることができませんでした。
どちらもHUAWEIのmediapatM3light10wpにBluetoothで接続でき使用感も問題ないです。
キーボードは6000円、マウスは2500円ほどでした。もうひとつタブレットカバーも1700円で購入。すべての合計金額は50000円弱となりました。
あと買わなきゃいけないのはmicroSDくらいでしょうかね。今のところは内部ストレージで問題ないので知らない振りをして使っています。
実際に購入したキーボードとマウス。ちょっとパソコンとは違うところ。
実際にキーボードとマウスを接続してみました。
パソコンにあまり詳しくないですが、説明書見ながらどちらも問題なく接続できました。
注意点としてはマウスは充電してからBluetoothにつないでください。USBから充電できるのですがタブレット本体にUSBポートがありません。充電コードを引き抜いて充電しました。
毎回マウスポインタが消えてしまうので、タブレットの設定画面で接続し直さないといけないのがちょっと面倒なんですが、まぁすぐに終わります。
あと最初の設定だとマウスの動きがやや緩慢な感じがしますので、タブレットの「詳細設定」→「言語と文字入力」からマウスのポインタ速度を設定できるのでそこをすこしあげておくと快適に使えるようになりますよ。
キーボードも充電が必要ですが、ある程度充電された状態で届いたのでスムーズに接続できました。このキーボードは閉じると電源がきれ、Bluetooth切断もしてくれます。次は開いた状態になれば自動でBluetoothに繋がっているのでほんとうに快適に使用できます。
はじめての時充電してから、今3ヶ月以上たちますが、まだあれから一度も充電はしていません。
ここでキーボード使用の際の注意点を1つ。
Androidタブレットの場合、マウスの右クリックには意味がありません。つまり右クリックでのコピペができないということ。キーボードの説明書にコピペの方法が記載されているので、そちらを参考にして操作に慣れていくようにしました。Androidの場合はFnキーを押しつつ、機能キーを使えば貼り付けなど可能です。
ちなみにこのFnキーが最初機能しなくて困ったんですが、Androidボタンを押したら解消されました。実際に使われる方がいらっしゃれば参考になれば幸いです。
もう1点、キーボード操作をしているときに急にかな入力から半角英数に切り替わってしまうことがあります。おそらくなにかのキーを触ってしまっているのでしょうが原因が今のところわからないです。
この場合、説明書によるとタブレット画面に表示されている入力モードを切り替えるとありますが、この機種がそうなのか入力モードが表示されませんので、切り替えができなくなってしまいます。
そんなときは。。。
キーボードを一回閉じてBluetooth接続し直すと解決します。
まだまだ使いこなせていないので、もっといい方法があるのだろうと思いますが、現時点ではこれくらい使えれば十分快適なレベルですので、満足しています。
Office365でWordやExcelもできちゃう
マイクロソフトOfficeに関してはAndroidにもクラウドサービスがあることが判明し、そちらで代行しちゃうことにしました。
HUAWEI mediapatにも最初からアプリがダウンロードされています。
Microsoftのアカウントを作成したらすぐに使い始めることが可能です。
やはりクラウドサービスということで、普通のWordやExcelと同じレベルとまではいかないのですが、ちょっとした文章や表を入力するくらいなら十分対応してくれるのでこちらで代用しようかなと思っています。
毎月の家計簿公開についてもタブレットのOffice Microsoftで作成したエクセルの表をのせてあります。
今は、仕事でパソコンを使うことが少ないので、ぼちぼち使いこなしていきたいと思っています。購入してもうすぐ4ヶ月になりますが、ずいぶん使いなれてきてほとんどパソコンを立ち上げることがなくなってしまいました。
外で使うことになった場合はスマホからテザリングすればいいかなと思っています。今のところは自宅内でWi-Fiのみで十分といったところです。
さっと取り出してパソコン感覚で気軽に使えるタブレットいかがですか?
いかがでしょうか。使いたいときにさくっと使えるプチパソコン使用のタブレット。結構便利だと思いませんか?
キーボードのケースはタブレットスタンドとして使える仕様になっているのですが、タブレットにはカバーをつけているので、私はマウスパッドがわりに使っています。以外にも使いやすい(笑)
こんな感じでリビングの真ん中でごろごろしながら気軽にキーボード入力で文字うちができるとほんとうに便利だなぁって感じます。生活スタイルとしては堕落してますがね(笑)
やっぱりスマホだと文字入力も遅いですからキーボードは便利ですし、マウスも選択、コピペあたりの作業が難しいので買ってあってよかったです。
気が向いたときにスイッチ1つですぐにブログが懸けるようになりました。
ちなみにしまったときもとてもコンパクト。
使わないときはこれらをまとめて100円均一のソフトな素材でできたポーチにしまっています。
こちらの商品は価格が手頃でテレビもみれますし、防水仕様なので取り扱いもそんなに気を使うことがないのが嬉しいです。
使い方によってはかなりマルチな機能を発揮してくれるので、ちょっとしたパソコンをお探しの方の選択肢の1つになれば幸いです。
それではここまでお読みいただきありがとうございました。
素晴らしい記事を載せて頂き有り難うございます。私も家では自作のデスクトップパソコンWindows10を使っていますが、車中泊等で旅行することも多いため外では持ち運べてせめて日記等を作成出来、克つカーナビ用に使えたり、乗り換え案内等が出来る端末が欲しいと考えこの機種を考えています、ただWifi機ですと価格はLTE対応機より安いのですがカーナビ用には外付けGPS及びモバイルネットワークへの対応が必要になり結果的には高くなります、またファーウエイ製は最近の問題より今後のUPDATEに少し不安があります、早く収まってくれると良いのですが。またこの記事の機種は速度の点及びRAMが3ギガではいかがですか不都合はありませんか、なお処理スピードの点ではiPadが良いなーと思ったりして購入を迷いなかなか買えません。
返信が遅くなり申し訳ございません。コメントありがとうございます。
私も簡単にブログが書けるツールが欲しくなったとき検索してもあまり情報がなかったので、この記事を書きました。
パソコンなどの知識はほぼない人間なので、ご質問に正しくお答えできるか分かりませんが、
You Tubeを見たりタイピングする程度では処理速度は気になりません。
ファーウェイに関しては確かに今米中貿易摩擦の兼ね合いでかなり企業としては不安定ですよね。
今後グーグルのアップデートなど圧力がかかるかも??など言われているようなのですが、今のところは特に問題なく使えています。私はスマホもタブレットもファーウェイですが、使用感は気に入っているのでぜひ頑張ってほしいなぁと思います。
iPadはやはりよさそうですよね。私は価格で選択肢に入れませんでしたが、もし予算が用意できればiPadかsurfaceGoを所有したいなーとは思います。
現状ではこちらの機種で十分満足しております。
こんなところですが、ご質問の答えになっておりますでしょうか?
ちょうど、タブレットを買うかパソコンを買うかで悩んでいたのでとても参考になりました。ありがとうございました。
ありがとうございます。パソコンにするかタブレットにするか…それぞれ良い点、悪い点ありますね。ご自身の使いやすいものに出会えますように。わずかでもお役に立てたようで幸いです。
当方、MatePad pro で同じようなことをしています。
デスクトップモードというものがあり、コピペなどは普通に操作できますし、PCのようにいくつものウィンドウをデスクトップに表示しておくことも可能になりました。
ガツガツゲームをやる等、重い処理をさせないのであればタブレットで十分な時代が来ましたね。
コメントありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
デスクトップモード!とてもよさそうですね。
タブレットでもある程度のことができるようになり、起動とかはタブレットが早くて気軽に使えるようになってきましたね。
私はパソコンのことは詳しくないのですが、こちらの記事について反響が多くありがたいなと思っています。