【FXツムツムで副収入】SBIFXトレードで安全&確実な取引をはじめました




以前副収入を得たいという記事で書きましたが、5月1日よりFXをスタートさせました。

 

チャートの知識なんて全くない、ほんとの素人ですが、西本まりえさんの無料動画をじっくり拝見しての挑戦です。

アメブロで西本さんご本人様からコメントを頂きまして、これまで何の許可もなく西本さんのことをブログに綴ってきましたが

「書いてくれて嬉しかったです」…と、無断で書いてたのにとても優しいコメントをいただいてしまいました.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

そして…調子にのってまたもや書いているという(笑)

西本まりえさんのブログには正しい資産運用の知識がつまっています

投資に興味があったら絶対に読んで欲しい西本まりえさんのブログ。アメブロという誰でも無料で読めるツールでこれまでにどれだけ私のマネーリテラシーを高めていただいたことか。

FXはやらないって思われる場合でも投資信託のことや経済や金融の知識をとっても分かりやすく解説してくださってるのですごくおすすめです。

今の仕事をやめて次の就職を決めるまでに、西本さんの個別面談を受けに行くぞ~って思っています。

オンラインでの講座はケアマネの研修が終了したら申し込むつもりです。



参考にしている西本まりえさんの「FXツムツム」はFXの安全運転マニュアル!

とりあえず現時点で私は西本さんが無料配信してくださっている「FXツムツム」という講座の内容でFX運用を行っています。

だれでもメルマガ登録で配信してもらえますし、なんの勧誘もありませんのでぜひ見てみてほしい。

相場がどう転んでも少しずつ確実に資産を増やしていける総推移投資法と名付けられた手法。

地道に毎日コツコツといいながら、この無料動画の知識だけで口座に入金した金額で年利20%くらい目指せてしまうというFX運用です。

投資信託積み立てしかしてこなかった私には驚愕の数字です。



実際にFXツムツムをはじめる

動画で知識を得たら、まずはFXの口座を開設しなくてはFXツムツムを始められません。

私は動画の中でおすすめされているFXの会社SBI FXトレード で口座を開設しました。

SBI FXトレードってどんな会社?

私、こちらSBI証券の中にあるFXのことかと思っていたら、グループ会社なので別物なんです。

取引が1通貨から可能なのはこのSBI FXトレードともう一社だけなんだそう。ちなみにSBI証券のFX口座では最低1取引に10000通貨が必要です。これでは少額ずつ投資していく総推移投資法が使えません。

SBIFXトレードは口座開設にあたりポイントサイトの恩恵がないので、少々悩みました。が、逆に高額の広告費を払わなくてもFX会社として成り立っているのならば安心かも、と単純に感じたのとグループ会社とはいえ馴染みのあるSBIが安心かも、とSBI FXトレードを選びました。

調べてみて納得!SBIFXトレードの安全性

今回この記事を書くにあたりSBIFXトレードのことを調べてみましたが、とても安全に配慮された会社ぬ。

最近実家の家族にFXをはじめてると言ってみたのですが、そもそもFXを知らない母は「そんなところにお金を預けて騙されてるんじゃないの?」と心配しましたし、妹も「その会社なんなん?信用できるの?お金を預けるなら銀行のが安心でしょ」という反応でした。

私はそのときそこを納得させられる知識がなかったので、調べた内容を覚え書きとして書いていきますね。

FXの取引会社であるSBIFXトレードですが、資金の預け先は信託銀行と呼ばれる銀行になります。

(SBIFXトレードのページより画像をお借りしました!)

私たちがFX口座に預けるお金は第三者である信託銀行を経由していて、安全に管理されています。

SBIFXトレードになにかあって倒産してしまった場合も信託銀行経由で私たちに資金が変換される仕組みになっています。

それを信託保全、と言うそうです。法律でお金が守られているというのはとても安心できますね。

生命保険会社にも似たようなシステムがあります。万が一保険会社が倒産しても保険料は無駄にならないよう国が守っています。

ちなみに普通の銀行口座の場合も何かの際には1000万円まで保証してくれるペイオフ制度がありますね。

裏を返せば1000万円以上は保証のないお金になってしまうわけです。

ペイオフよりも信託保全のほうが安心。さらにSBI FXトレードでは即時信託保全というシステムがありより資金をしっかり守ってくれています。

FX口座の信託保全と呼ばれるシステムは、先ほど述べたように入金しているお金が保証の対象となっています。1000万の縛りもなくとってもいいなぁと思うわけですが、実はこの信託保全にはいくつかの種類があって会社によってどこまで保障するのか異なってくるのです。

顧客である私たちならすべての資金を守ってほしいものですね。

SBIFXトレードの場合は即時信託保全と呼ばれるシステムで時間のずれもなく、入金している証拠金、為替損益、スワップポイントが守られます。

すべて守られるって普通の銀行では無理なんです。

たとえば銀行でやってる外貨預金はペイオフの対象外でなんの保証もありませんのでFXよりもリスキーと言えそうです。

普通に暮らしているとなんでも近くの銀行が一番安全そうに感じますが、それは自分が知らないだけで、お金を守る方法ってたくさんあるんだな…と思いますね。

日本では自分から情報を取りに行かないと教えてくれないことがたくさんあります。

会社そのものの信用力、自己資本規制比率も十分です

もうひとつSBIFXトレードの安全性を確認するための数値が自己資産規制比率と呼ばれるものです。

総資産にたいしての自己資産の比率…ということでざっくり言うと高いほど借り入れが少ないと判断されるようです。

金融商品取引法上、証券会社には、自己資本規制比率の120%維持が課せられているほか、金融庁への毎月末の当該比率の報告、毎年3月、6月、9月および12月の末日時点の自己資本規制比率の公表などが義務付けられています。

120%以下になるとFXの会社が危険ですよ…ってことで公表が義務付けられているものです。

SBIFXトレードの自己資産規制比率は1468.8%とかなり安心できる数値です。

こんなことがサイトに紹介されていますが、私の言葉でもざっくりまとめてみました。

調べてみてますます安全だと分かって安心しています。



申し込みは10分くらいで完了

口座開設はネットからの申し込みでほぼ完結します。必要な情報を入力したのち、本人確認書類をアップします。(郵送でも可)

私の場合は

  • マイナンバー
  • 免許証

の2点必要でした。

手続きした数日あとでログインIDが書留で送られてきますのでそれを使ってログインします。

私ここでちょっとつまづきました…。

あれ?ログインしても取引ができない??…は単純に解決できる

早速ログインした私ですが、「新規お取り引きができません」の表示がでたんです。

そんなとき

お知らせを読んで承認ボタンを押す

と覚えておいていただくとよいと思います。

なんせお知らせを必ず読むという表示がない(いや、あったかもしれないけど私は気がつかなかった)ので、抜けやすい。

確認したらすぐに取引可能になりました。



入金はクイック入金がおすすめ

入金に関しては手数料が無料なのでクイック入金という方法をおすすめします。私はSBI銀行からやりました。

SBI銀行の場合…

パスワードと認証番号カードを準備し指示通り入力

 

楽天銀行の場合…

ログイン後登録しているメールに番号が届くので確認して入力する

という感じでその銀行によってやり方はちょっと違います。

残高はいつでも即日反映してくれるのでGW中でもすぐに移動していました。

便利ですね。



FXが危険と言われる理由はレバレッジとロスカットがあるから。資金管理を制すれば安全に取引できます。

FXの何が危険かと言えば口座に入金したき投資金の25倍を取引に使える仕組みがあること。これをレバレッジといいますが、このレバレッジがかかるということは、利益も損失も大きくなりやすくなります。

このとき含み損が大きくなりすぎると手がつけられなくなる…ということである程度のところで自動的に決済されて損失が確定してしまいます。

これをロスカットと言いますが、FXツムツムではロスカットになってしまわないように資金管理について詳しく説明してくれます。

ロスカットとは?

ロスカットについてもう少し詳しく述べていきます。

SBIFXトレードでも上記解説がありますが、証拠金=口座に入金した金額に対して運用している金額が占める割合を証拠金維持率といいます。

SBIFXトレードの場合、証拠金維持率が30%を切るとそれ以上の際限のない喪失を防ぐために強制的に損失を確定するシステムが働きます。それがロスカットです。

大きな損失を防ぐための措置とはいっても資金管理のことを理解していないとかなりの損失が出てしまうのです。

FXを行う上ではこの証拠金維持率をコントロールしてロスカットにならないよう取引することが負けないコツというわけだそうです。

突然為替が暴落した場合なとの含み損に耐えられるよう、FXツムツムでは証拠金維持率は1000%以上キープすることが絶対のルールとなっています。

証拠金維持率をキープして安全に取引を続けるため、計算式に当てはめて一回の取引にどれだけの通貨を投資してもよいかを理論的に割り出します。

詳しくはFXツムツムをご覧くださいね。

計算した結果ですが、10万円の元本であれば1回25通貨の取引ができることになります。そしてこの注文を毎日10本出すわけです。

イフダン注文で半自動に約定される

FXでの具体的な注文方法ですがIFD(イフダン)というシステムを利用します。

FXツムツムでは相場がどちらに転んでも利益を産み出すことができるように注文方法が細かく指定されています。

  1. 相場が上がれば利益になる=買いから始まる5注文…通貨はオーストラリアドルを指定
  2. 相場が下がったときに利益を生む=売りから始まる5注文…通貨はユーロを指定

5注文は0.2銭きざみで細かく入れていきます。

こちらよく考えられていてオーストラリアドルという通貨は比較的金利が高くて買い注文で保有するほど金利=スワップポイントがもらえます。

逆にユーロはマイナス金利なのでもし買いから入るとスワップポイントがマイナスになるのですが、この通貨を売り注文から入ることでスワップポイントがプラスになるんです。

イフダンで最初の注文が約定されると、そこから0.5銭相場が動けば利益が確定される仕組みになっています。

その間相場の状況で含み損が膨らんでしまうこともありますが、ちゃんと計算してあるから大丈夫!と安心して保有していられます。

持ってる期間が長いと含み損になったりして「早く利益確定しないかなぁー」なんてじれったいですが、そんな間でもスワップポイントは毎日少しずつ貯まってくれるのがなにげに嬉しかったりしますね。

最初の注文で失敗したこと

はじめて一週間もすれば、パパッと毎日の注文ができるようになりますが、最初のうちはやっぱり戸惑ってしまいます。

私の場合、ユーロを売りから注文にしたかったのですが、売りエントリーへの変更ボタンを押すのを忘れて注文形態を変更ミス…2つだけ間違えたけど少額やから大丈夫でした。

そんなわけで慣れるまでは少額で運用することをおすすめしたいです。

最初は注文状況みてもよくわかんなかったりね。

注文の有効期限は毎日(注文したときからサマータイムの場合AM6:00まで)らしいのですが、私は注文時間が早朝でやりづらかったことと、なぜかイフダン2まで消えてしまって自動約定できない現象が発生したので

今は

無期限で注文→翌日の注文前に前日のイフダン1が約定していない注文を削除→新しい注文

というスタイルに落ち着いています。



実際の成果はどんな感じ?かなり立派な副収入になり嬉しいです

さて一週間ほど運用して注文に慣れた私。

この運用方法が安全確実だと確信できただめ、我が家の余裕資金を思いきって移し、今はまとまった額の証拠金を入金しています。

具体的な金額は恥ずかしいので(笑)伏せますが数百万です。FXツムツムのルールをしっかり守れば含み損は出ても口座の資金は着実に増えていきます。

  • 一ヶ月目の収益は39500円でした。
  • 二ヶ月目の収益は50500円でした!

三ヶ月目は今途中なんですが、月の真ん中で5万ごえです。月末までにどうなるか楽しみ。今月はG20でのトランプさんの発言などで相場がよく動きましたのでいい感じです。

そんなわけで0.5%~1%の収益化が毎月コンスタントに可能です。もっと健玉がたまっていけば1.5%くらい目指せてしまう様子。

これはかなり嬉しい結果!

退職後の収入減の不安、かなり解消されています。

年20万を超えたら確定申告かぁ~なんて嬉しい悩み抱えています。

今年はセミナーも聞きたいし、経費を除けば確定申告不要なレベルかなとは思いますが、しっかり運用や納税など勉強して副収入を増やしていきたいと思います。

 

それではここまでお読みいただきありがとうございました。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です